2019-01-01から1年間の記事一覧

OSの命令を実行する関数(system)

systemとは ~.cのプログラムでシェルコマンドを実行する関数である. 書式 system関数の書式を以下に示す. #include<stdlib.h> int system(const char *cmmd); 戻り値 cmnd がNULLの時の戻り値:0以外の値 存在しないとき:0 cmndが文字列のときの戻り値は処理系に依存す</stdlib.h>…

文字列を比較する(strcmp)

strcmpとは 引数の文字列を比較して等しい場合は0,等しくない場合はマイナスの値,プラスの値を出力する(条件がある)関数. 返す値は実行環境の文字コードの値によって 第1引数 < 第2引数 の場合はマイナスの値 第1引数 > 第2引数 の場合はプラスの値 第1引数 …

動的にメモリを確保する(malloc)

C

malocとは malocとは動的メモリを確保する関数です. メモリ:画像や音楽データ,プログラムの変数などを保存するためにコンピュータが用意した保存領域のこと. メモリの静的確保:変数や配列を宣言すると自動的にメモリ上に領域が確保される.このように自動でメ…

SSH接続時WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED

メッセージの意味 簡単にいうと接続先サーバーのRSA鍵情報とクライアントに保存されている情報が異なっているっと注意されている. SSH接続の場合初期の接続で正しいサーバーに接続しているか確認するために接続先のRSA鍵情報がクライアントに保存されます. …

恋文の技術を読んで

読んでいてとてもほっこりする物語であり,実益のないことに力を注ぐことは素晴らしいと感じさせられた. 最後に何かいうとするならば教訓を求めるなということである.([も]3-1)恋文の技術 (ポプラ文庫)作者: 森見登美彦出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2011…

自転車すごい4/21

昨日は近くの大学のインカレサークル新歓に参加。 ナイトハイクと称し京都大学から琵琶湖まであるいた。 企画終了後帰宅するが、さむくてくそねむかった。 まあ、そんなことは置いといて。。 仮眠後、家でひたすらSHIROBAKOを鑑賞、家にいるといろいろなこと…

劇団ケッペキ「ANOTHER」を観て

入学式で、チラシをいただき舞台が気になり足を運びました. これまで、劇といったものをまともに観たことがなく新鮮な気持ちで楽しませていただきました。 物語にでてくる自動販売機を、蹴られても、雨が降っても、お金を入れさえすれば従順に従う。その表現…

TeX:一部の縦罫線を書いたり消したりする

TeX

一部のセルの縦罫線を消してい場合 \multicolumn{1}{c}{セル内容} 一部のセルの縦罫線を入れたい場合 \multicolumn{1}{c}{セル内容} 参考 「かうぱーと」 http://miyahn.blog80.fc2.com/blog-entry-174.html

TeX:図・表を好きな場所におく

Tex

以下をプリアンブルでパッケージに記述する. \usepackage{here} h→Hに変更 大文字のHをhの代わりに記述する \begin{figure}[H] 参考 「TeXで好きな位置に図を配置する」 https://qiita.com/poemn/items/9142339749c87ebdb536

TeX:一部のみ罫線を引く(表)

TeX

罫線を引く \hline のかわりに以下の様に記述する. \cline{罫線を引く最初のセルの列数(左から数える) -最後のセルの列数}

TeX:右上にページ番号を付ける

TeX

以下をプリアンプルに記述する \usepackage{fancyhdr} \pagestyle{fancy} \lhead{} \rhead{} \rhead{\thepage{}} \cfoot{}\renewcommand{\headrulewidth}{0pt}

「バッタを倒しにアフリカへ」を読んで

1つのことに打ち込み、リスクを恐れずに現場へ足を運んで実験をする姿がとてもかっこよかった。 自分も保身に走らず挑戦する気持ちが大切だと感じた。 また、研究をすすめる上で様々な人の協力が大切だと考えさせられた。 物語の序盤は、高給取りでたまにさ…

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロードを観て

家族が晩御飯のための焼肉をたべるために頑張る姿をみてとても焼肉を食べたくなった。 クレヨンしんちゃんの映画をみて毎回感じることだけど家族が一つになる場面は見ていていいなぁと感じさせられる。 今回の作品では感動系よりもコメディよりの作品となっ…

挨拶

はじめましてhamと申します. 二十歳になったことをきっかけにブログを書くことにしました. 記事を書くことを通し自分の考え,勉強したことをまとめようと思いブログをはじめました. よければゆっくり読んでいってください.